広範囲顎骨支持型補綴

M025−2 口蓋補綴、顎補綴(1顎につき)

1 ブリッジ形態のもの(3分の1顎につき)              18,000点

2 床義歯形態のもの(1顎につき)                  13,000点

区分番号J109に掲げる広範囲顎骨支持型装置埋入手術に係る施設基準に適合しているものとして地方厚生局長等に届け出た保険医療機関において、当該補綴に係る補綴物の印象採得から装着までの一連の行為を行う場合に、補綴治療を着手した日において算定する。

区分番号J109に掲げる広範囲顎骨支持型装置埋入手術の実施範囲が3分の1顎未満である場合は、1の所定点数の100分の50に相当する点数により算定する。

3 保険医療材料料は、所定点数に含まれる。

通知



M025-2 広範囲顎骨支持型補綴

  • (1) 広範囲顎骨支持型補綴とは、区分番号J109に掲げる広範囲顎骨支持型装置埋入手 術後から当該装置の上部に装着されるブリッジ形態又は床義歯形態の補綴物が装着され るまでの一連の治療をいう。
  • (2) 「1 ブリッジ形態のもの」は、広範囲顎骨支持型補綴の補綴物の範囲に応じて算定 する。
  • (3) 当該補綴物がブリッジ形態及び床義歯形態の両方の形態を持ち合わせた補綴物である 場合は、主たる形態のものに応じて「1 ブリッジ形態のもの」又は「2 床義歯形態 のもの」により算定する。
  • (4) 「注2」について、唇顎口蓋裂又は外胚葉異形成症等の先天性疾患等による顎堤形成 不全の場合であって、 骨移植等による顎骨の再建範囲が 3 分の 1 顎程度より狭い場合(1 ~ 2歯程度の場合) においては、「1 ブリッジ形態のもの」の所定点数の 100分 の50に相当する点数により算定する。
  • (5) 広範囲顎骨支持型装置埋入手術後、当該補綴に係る補綴物の印象採得から装着までの 一連の行為は、当該技術料に含まれ、別に算定できない。
  • (6) 広範囲顎骨支持型補綴に係る補綴物の装着を行った日においては、患者に対して、当 該補綴物の装着日、主治の歯科医師の氏名、保険医療機関名及び療養上必要な事項等を 記載した文書を提供すること。
  • (7) 区分番号M025に掲げる口蓋補綴、顎補綴は、別に算定できない。
Loading

※サイト内検索をご利用の際、検索したい項目の後にスペースを空け、「2016年」もしくは「平成28年」と入力して検索すると、最新の改定項目が上位にヒットされます。

Copyright 2016 iWac.jp All Rights Reserved.