ウイルス疾患指導料

B001 特定疾患治療管理料

1 ウイルス疾患指導料

イ ウイルス疾患指導料1 240

ロ ウイルス疾患指導料2 330

1 イについては、肝炎ウイルス疾患又は成人T細胞白血病に罹患している患者に対して、ロについては、後天性免疫不全症候群に罹患している患者に対して、それぞれ療養上必要な指導及び感染予防に関する指導を行った場合に、イに ついては患者1人につき1回に限り、ロについては患者1人につき月1回に限り算定する。ただし、区分番号B000に掲げる特定疾患療養管理料を算定している患者については算定しない。

2 別に厚生労働大臣が定める施設基準に適合しているものとして地方厚生局長 等に届け出た保険医療機関において、ロの指導が行われる場合は、220点を所 定点数に加算する。

通知

B001 特定疾患治療管理料

1 ウイルス疾患指導料

  • (1) 肝炎ウイルス、HIV又は成人T細胞白血病ウイルスによる疾患に罹患しており、か つ、他人に対し感染させる危険がある者又はその家族に対して、療養上必要な指導及び ウイルス感染防止のための指導を行った場合に、肝炎ウイルス疾患又は成人T細胞白血 病については、患者1人につき1回に限り算定し、後天性免疫不全症候群については、 月1回に限り算定する。
  • (2) ウイルス疾患指導料は、当該ウイルス疾患に罹患していることが明らかにされた時点 以降に、「注1」に掲げる指導を行った場合に算定する。なお、ウイルス感染防止のた めの指導には、公衆衛生上の指導及び院内感染、家族内感染防止のための指導等が含ま れる。
  • (3) HIVの感染者に対して指導を行った場合には、「ロ」を算定する。
  • (4)  同一の患者に対して、同月内に「イ」及び「ロ」の双方に該当する指導が行われた場 合は、主たるもの一方の所定点数のみを算定する。
  • (5)  「注2」に掲げる加算は、別に厚生労働大臣が定める施設基準に適合しているものと して地方厚生(支)局長に届け出た保険医療機関において、後天性免疫不全症候群に罹 患している患者又はHIVの感染者に対して療養上必要な指導及び感染予防に関する指 導を行った場合に算定する。
  • (6) 指導内容の要点を診療録に記載する。
Loading

※サイト内検索をご利用の際、検索したい項目の後にスペースを空け、「2016年」もしくは「平成28年」と入力して検索すると、最新の改定項目が上位にヒットされます。

【医科】医学管理等

Copyright 2016 iWac.jp All Rights Reserved.