医科点数表

第2章 特掲診療料 > 第9部 処置 > 第1節 処置料

(泌尿器科処置)

J064 導尿(尿道拡張を要するもの)

40点

区分番号C106に掲げる在宅自己導尿指導管理料又は区分番号C109に掲げる在宅寝たきり患者処置指導管理料を算定している患者に対して行った導尿の費用は算定しない。

J064 導尿(尿道拡張を要するもの)

区分番号「C106」在宅自己導尿指導管理料又は区分番号「C109」在宅寝たきり患者処置指導管理料を算定している患者(これらに係る在宅療養指導管理材料加算、薬剤料又は特定保険医療材料料のみを算定している者を含み、入院中の患者を除く。)については、導尿(尿道拡張を要するもの)の費用は算定できない。

J065 間歇的導尿(1日につき)

150点

J065 間歇的導尿

間歇的導尿は、脊椎損傷の急性期の尿閉、骨盤内の手術後の尿閉の患者に対し、排尿障害の回復の見込みのある場合に行うもので、6月間を限度として算定する。

J066 尿道拡張法

180点

J066-2 タイダール自動膀胱洗浄(1日につき)

180点

J067 誘導ブジー法

180点

J068 嵌頓包茎整復法(陰茎絞扼等)

290点

J068 嵌頓包茎整復法

小児仮性包茎における包皮亀頭癒着に対する用手法等による剥離術は、嵌頓包茎整復法に準じて算定する。

J069 前立腺液圧出法

50点

J070 前立腺冷温榻

50点

J070-2 干渉低周波による膀胱等刺激法

50点

入院中の患者以外の患者について算定する。

J070-2 干渉低周波による膀胱等刺激法

  • (1) 干渉低周波による膀胱等刺激法は、尿失禁の治療のために行った場合に算定する。
  • (2) 治療開始時点においては、3週間に6回を限度とし、その後は2週間に1回を限度とする。

J070-3 冷却痔処置(1日につき)

50点

J070-3 冷却痔処置

  • (1) Ⅰ度又はⅡ度の内痔核の患者に対し、1日1ないし2回、かつ連続して5日以上実施した場合に10日間を限度として、1日につき1回算定できる。
      なお、当該処置に使用した冷却痔疾治療用具については、所定点数に含まれ、別に算定できない。
  • (2) 冷却痔処置の請求に当たっては、内痔核の重症度について診療報酬明細書の摘要欄に記載する。
Loading

※サイト内検索をご利用の際、検索したい項目の後にスペースを空け、「2012年」もしくは「平成24年」と入力して検索すると、最新の改定項目が上位にヒットされます。

  • 医科・歯科クリニック&訪問看護ステーション限定、先着20院に限りホームページ制作が格安の20000円で!
  • 看護のお仕事
  • ナース転職バンク
  • 薬剤師 求人
  • カウンセラー

第2章 第9部 処置 もくじ

通則

第1節 処置料

(一般処置)▼

(救急処置)▼

(皮膚科処置)▼

(泌尿器科処置)▼

(産婦人科処置)▼

(眼科処置)▼

(耳鼻咽喉科処置)▼

(整形外科的処置)▼

(栄養処置)▼

(ギプス)▼

第2節 処置医療機器等加算

  1. J200 腰部、胸部又は頸部固定帯加算
  2. J201 酸素加算

第2節 薬剤料

第4節 特定保険医療材料料